本日のレッスン 2023/07/05 [レッスンetc.]
暑いですね。
夏真っ盛り と思いきや これからが夏本番。
体調管理に気を付けて
毎日過ごしたいものです。
本日のレッスンは
検定試験ブーケレッスン
グリーン多め
ちょっと涼し気な 色合い花材で。
![PXL_20230704_045728243.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:00-e7718.jpg)
![PXL_20230704_045704194.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:10-206a8.jpg)
![PXL_20230704_045645125.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:27-d3442.jpg)
トルコギキョウ
スプレーバラ
初雪草
利休草
アイビー
ミスカンサス
いつもの雰囲気と違う花材を扱う事
楽しみにされていらっしゃいました。
気分も変わりますが
いろんなお花に接することで
気付く事も多いです。
こちらの桔梗は
花粉がないタイプ。
最近メディアでも多く取り上げられているようです。
![PXL_20230705_022855005~2.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:41:03-4847e.jpg)
![PXL_20230705_032947324.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T19:37:21-8f942.jpg)
![PXL_20230705_033054049.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:42:59-a44cb.jpg)
茎の柔らかな花材
薄く挿しにくい花材
長く落下しそうな花材には
ワイヤリングも施します。
比率は守って
今日はあえてサイズ小さめで挑戦されていました。
納得にはやってみるのが1番
大きくても小さくても
同じ課題
違う課題
花材かえてみれば 使い方印象等 新しい課題も出てきますね
モーメントにレイアウトしっかり確認し直して
次回に繋げます。
確認終われば 恒例の
お持ち帰りのための ブーケの解体
そして 壊しながら変わる形に
こんなのも可愛い!
これも可愛い!
こちらも恒例の気持ち 笑
本日はお疲れさまでした。
![PXL_20230705_033955336.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:43:17-38487.jpg)
梅雨の頃
恒例になった 江の島行き
![PXL_20230614_080524345.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:39:53-c2d72.jpg)
![PXL_20230614_102735312.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:44:42-95fd1.jpg)
飲みたくなる ミントティー
![PXL_20230702_005247658.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:48:48-192a2.jpg)
食べたいのは やっぱり これ
![PXL_20230617_235808588.MP.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:52:35-9b3d0.jpg)
七夕チョイスが素敵!星の子が可愛らし過ぎて
今年は 天の川 みられるかしら
![PXL_20230707_063942973.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:54:40-cb978.jpg)
そう 掃除機壊れたの
買うか借りるか
暑いし だるいし いまいち腰が重いけど 頑張って行ってきます
笑 とりあえず 借りに
夏真っ盛り と思いきや これからが夏本番。
体調管理に気を付けて
毎日過ごしたいものです。
本日のレッスンは
検定試験ブーケレッスン
グリーン多め
ちょっと涼し気な 色合い花材で。
![PXL_20230704_045728243.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:00-e7718.jpg)
![PXL_20230704_045704194.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:10-206a8.jpg)
![PXL_20230704_045645125.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:38:27-d3442.jpg)
トルコギキョウ
スプレーバラ
初雪草
利休草
アイビー
ミスカンサス
いつもの雰囲気と違う花材を扱う事
楽しみにされていらっしゃいました。
気分も変わりますが
いろんなお花に接することで
気付く事も多いです。
こちらの桔梗は
花粉がないタイプ。
最近メディアでも多く取り上げられているようです。
![PXL_20230705_022855005~2.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:41:03-4847e.jpg)
![PXL_20230705_032947324.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T19:37:21-8f942.jpg)
![PXL_20230705_033054049.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:42:59-a44cb.jpg)
茎の柔らかな花材
薄く挿しにくい花材
長く落下しそうな花材には
ワイヤリングも施します。
比率は守って
今日はあえてサイズ小さめで挑戦されていました。
納得にはやってみるのが1番
大きくても小さくても
同じ課題
違う課題
花材かえてみれば 使い方印象等 新しい課題も出てきますね
モーメントにレイアウトしっかり確認し直して
次回に繋げます。
確認終われば 恒例の
お持ち帰りのための ブーケの解体
そして 壊しながら変わる形に
こんなのも可愛い!
これも可愛い!
こちらも恒例の気持ち 笑
本日はお疲れさまでした。
![PXL_20230705_033955336.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T16:43:17-38487.jpg)
梅雨の頃
恒例になった 江の島行き
![PXL_20230614_080524345.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:39:53-c2d72.jpg)
![PXL_20230614_102735312.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:44:42-95fd1.jpg)
飲みたくなる ミントティー
![PXL_20230702_005247658.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:48:48-192a2.jpg)
食べたいのは やっぱり これ
![PXL_20230617_235808588.MP.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:52:35-9b3d0.jpg)
七夕チョイスが素敵!星の子が可愛らし過ぎて
今年は 天の川 みられるかしら
![PXL_20230707_063942973.PORTRAIT.jpg](https://e-flower.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_9d3/e-flower/image/m_2023-07-07T17:54:40-cb978.jpg)
そう 掃除機壊れたの
買うか借りるか
暑いし だるいし いまいち腰が重いけど 頑張って行ってきます
笑 とりあえず 借りに
2023-07-07 17:24
nice!(20)
コメント(10)
本格的な夏はこれからなのに
既に暑いですよね〜^^;
ミントティー、私も飲みたい♪
by リュカ (2023-07-07 19:14)
あ、借りるんだw。(^。^) 掃除機ねぇ、なかなか迷いそう。
スイカが出てきたから、一瞬、カブトムシ登場を期待してしまいました。
(^.^)/ ブーケの色合い素敵ですぅ〜。
by バク・ハリー (2023-07-07 19:42)
myガーデンはペンタスのお花が咲きかけています。(アート)
シンプルだけれど・・・根気要りまますね(*'▽')
by 侘び助 (2023-07-07 21:38)
リュカさん・・水出しアールグレーのティーバックにミントの葉とレモン入れただけですが物っ凄く美味しく感じます!
夏はやっぱりミント♪
by erena (2023-07-07 22:07)
バク・ハリーさん・・あはは 笑 カブトムシ登場しませんでした!
眼から入る色で気分がすっきり涼しくなったりしますよね。
掃除機!今、借りてこられました 笑
by erena (2023-07-07 22:13)
侘び助さん・・ペンタス!良いですねー(*'▽')
何かをやるにはやっぱり根気いるかもしれません。
by erena (2023-07-07 22:22)
夏はスイカがいいですねー
かぶりつきたいです^^
by さる1号 (2023-07-08 07:24)
トルコキキョウの紫とバラのオフホワイトが、とても相性がよくて、観ていて心地いいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-08 13:59)
さる1号さん・・かぶりついたらそのままダイブして
スイカの中で泳ぎたい・・^^
by erena (2023-07-14 19:32)
ぼんぼちぼちぼちさん・・少ない花材ですがそう感じて頂きありがとうございます。
明るいグリーンと斑入りのグリーンが更に心地よさ増してくれています!
by erena (2023-07-14 19:39)